中門 亮太 研究業績

(本研究に関連するもののみ抜粋)

【報告書】

  • (分担執筆)中門亮太「青森県を中心とする配石遺構の考察」『玉清水(1)遺跡−縄文時代晩期の配石遺構の調査−(遺構編)』2025年2月 早稲田大学考古学研究室・青森県立郷土館
  • (共著)高橋龍三郎・横山未来・飯島史尊・岡田響美・猿渡崇晃・高林奎史・中門亮太「第8次加曽利貝塚デジタル三次元測量・地中レーダー(GPR)探査調査概報」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第70輯 2025年3月 早稲田大学文学学術院

【その他】

  • 中門亮太「土器の民族考古学的研究の可能性」『土器研究の可能性−新たな分析と弥生社会−』2024年7月 大阪府立弥生文化博物館

【講演】

  • 中門亮太「土器の民族考古学的研究が目指すもの」2024年4月20日 早稲田大学考古学会基調講演